股関節とバレー
4月18日は、股関節の講演を聞きにいった。加齢的変形による痛みだけでなく、スポーツによって痛めた関節を内視鏡で治療する話であった。ニューヨーク ヤンキースのロドリゲスも関節鏡手術を受けたそうだ。そういえば、この頃テレビで見る。翌日バレーを見に行った。ジャンプして大きく脚を前後に開いていた。この動きでも、股関節を痛めるそうだ。バレーは、音楽とダンスの芸術だ。初めて見たが、奈良の百年会館の大ホールが、いっぱいでした。ファンが多いのにびっくりした。美しさの中に努力とケガが隠れているのが、少しわかった。
関連記事
-
-
学会
7/16,17と東京で学会がありました。新宿であったので、東京都庁の建物をホテル …
-
-
学会発表
最近は、7月19日の日本臨床整形外科学会の発表の準備でいそがしかったです。慣れな …
-
-
側ワン症検診
奈良市の26年度の側ワン症検診が、2月20日でおわりました。 早期発見早期治療を …
-
-
雲
5月の明石大橋から見た雲
-
-
最近の梅ちゃん
最近梅ちゃんは、ご飯の前にスキンシップを要求します。頭をなでてあげて、背中を5分 …
-
-
札幌 大倉山
今年の7月学会で行ったジャンプ場、ここから飛ぶ人はすごい
-
-
月下美人
昨年の秋に咲いた月下美人
-
-
何処かに行きたいですね。
コロナで家にいますが、何処かに行きたいですね。昔の写真を載せます。 スペインのメ …
-
-
ドンキホーテ
秋の研修会で行ったスペイン村、ドンキホーテの像、今の気分です。 最近、ちびっこめ …
-
-
ベーコン
今年のベーコンもうまくできました。冬の楽しみです。ベーコンエッグにして食べますが …